大満足!充実の八戸市観光3日間(八戸市の定番観光スポットを巡る旅)

2泊3日のぜいたく旅。公共交通機関(電車&路線バス)利用。金・土・日曜日限定。

2024/03/22~2024/03/24

作成日 2024/10/21

更新日 2024/10/22

概要

Model Plan ~おもいで旅~ Vol.9

Planned by MT Travel Support
※プランの日付は参考です。
※曜日によりお店が休業の場合がありますので、事前の確認が必要です。
※交通機関の時刻はプラン作成時のものです。必ず事前の確認が必要です。

〜訪れる観光スポット〜
【1日目・金曜日】
・八戸市埋蔵文化財センター「是川縄文館」
・八食センター
・八戸市美術館
・八戸ポータルミュージアム「はっち」
・八戸屋台村「みろく横丁」
【2日目・土曜日】
・陸奥湊駅前朝市
・種差海岸(蕪島、蕪嶋神社、葦毛崎展望台、中須賀、大須賀海岸、天然芝生地、淀の松原)
・八戸市水産科学館「マリエント」
【3日目・日曜日】
・館鼻岸壁朝市(例年3月中旬〜12月開催)
・史跡根城の広場
・八戸市博物館
・櫛引八幡宮

プラン

2024/03/22 (金)

  • 八戸駅東口①番乗り場出発(南部バス)

    8:37 中心街ターミナル②八日町バス停到着
     
    (徒歩約5分)
  • 中心街ターミナル③中央通りバス停出発(南部バス)

    9:13 是川縄文館バス停到着
     
    (八戸市埋蔵文化財センター「是川縄文館」見学)
  • 是川縄文館バス停出発(南部バス)

    11:28 中心街ターミナル③中央通りバス停到着
     
    (中心街にてランチ)
  • 中心街ターミナル⑤六日町バス停出発(南部バス=八食200円以下バス)

    13:04 八食センター到着
     
    (八食センターでお買い物)
    *魚介類や大型荷物等は宅送可能
  • 八食センターバス停出発(南部バス=八食200円以下バス)

    15:42 十三日町バス停到着
    (徒歩約10分)
    15:52頃 八戸市美術館到着(見学)

    17:25頃 八戸市美術館出発
    (徒歩約5分)
    17:30頃 八戸ポータルミュージアム「はっち」到着(見学)
    *八戸ポータルミュージアム「はっち」…八戸全般を紹介している観光情報発信施設
    18:20頃 八戸ポータルミュージアム「はっち」出発
    (徒歩にて中心街の宿泊施設へ)

    (チェックイン後、八戸屋台村みろく横丁でお食事を…)
     
    1日目終了

2024/03/23 (土)

  • 中心街の宿泊施設を出発(徒歩約15分)

    JR八戸線・本八戸駅到着
     
  • 本八戸駅出発(JR八戸線)

    7:53 陸奥湊駅到着
    (陸奥湊駅前朝市にて朝ごはん)

    *八戸市営魚菜小売市場で新鮮な食材を購入してオリジナルの朝ごはんをお楽しみください。
    *陸奥湊駅周辺には、八戸港や小中野地区を一望できる館鼻公園もあります。
  • 陸奥湊駅出発(JR八戸線)

    9:50 鮫駅到着
     
    種差海岸遊覧バス「うみねこ号」バス停へ
    (徒歩約1〜2分)
  • 鮫バス停出発(種差海岸遊覧バス・うみねこ号)

    10:09 葦毛崎展望台バス停到着
     
    (葦毛崎展望台〜中須賀〜大須賀海岸の散策)
    *所要時間:およそ2時間
  • 大須賀海岸バス停出発(種差海岸遊覧バス・うみねこ号)

    12:29 種差海岸インフォメーションセンターバス停到着
    (ランチ&天然芝生地や淀の松原の散策)
  • 種差海岸インフォメーションセンターバス停出発(種差海岸遊覧バス・うみねこ号)

    14:37 蕪島海浜公園バス停到着
    (蕪島散策&蕪嶋神社の参拝)
     
    (徒歩約5分)
     
    八戸市水産科学館「マリエント」(見学)
  • 水産科学館前バス停出発(種差海岸遊覧バス・うみねこ号)

    16:44 鮫バス停到着
     
  • 鮫駅出発(JR八戸線)

    17:09 本八戸駅到着
     
    (徒歩にて中心街の宿泊施設へ)
     
    2日目終了

2024/03/24 (日)

  • 中心街の宿泊施設を出発(徒歩約5分)

    廿三日町バス停到着
     
  • 廿三日町バス停出発(八戸市営バス)

    6:41 館鼻漁港前バス停到着
    (館鼻岸壁朝市でお買い物など)
    *ご購入商品は宅送可能。
  • 館鼻漁港前バス停出発(八戸市営バス)

    9:01 十六日町バス停到着
     
    (宿泊施設をチェックアウト)
  • 十六日町バス停出発(八戸市営バス)

    10:08 八戸駅バス停到着
     
    *八戸駅構内のコインロッカーに手荷物一時保管
  • 八戸駅東口①番乗り場出発(南部バス)

    11:00 根城(博物館前)バス停到着
    (中世の城跡・根城と八戸市博物館を見学)
  • 根城(博物館前)バス停出発(南部バス)

    12:23 櫛引八幡宮前バス停到着
    (櫛引八幡宮の参詣と国宝館の見学)
    *神社前の老舗菓子店「萬栄堂」で名物「鶴子まんじゅう」をお楽しみください。
  • 櫛引八幡宮前バス停出発(南部バス)

    14:00 田面木バス停下車
    (バス乗り換え)
  • 田面木バス停出発(南部バス)

    14:37 八戸駅バス停到着
     
    (お帰りの列車便までコーヒーブレイク!)
     
    2泊3日の旅、お疲れさまでした。

附録

今回訪れる観光スポットのご紹介

①八戸市埋蔵文化財センター「是川縄文館」……世界遺産・是川遺跡に隣接し、国宝「合掌土偶」をはじめ、市内の出土品を常設展示。縄文時代の優れた漆文化等を堪能できる。
②八食センター……新鮮な魚介や肉、地酒、南部せんべいを始めとするお土産など、何でも揃うドデカ市場。お食事処も充実している。
③八戸市美術館……八戸の美や伝統を伝える約3000点の作品を収蔵。館内は専門性の高い個室群と、様々な活動を支える巨大空間「ジャイアントルーム」から構成される。
④八戸ポータルミュージアム「はっち」……八戸の「これまで」と「今」を知ることができる情報発信基地。八戸観光の前にここで情報を収集しよう。ボランティアガイドによる館内ツアーもおすすめ。
⑤八戸屋台村「みろく横丁」……観光客やビジネス客でも入りやすい、オープンな雰囲気の横丁。三日町と六日町の間にあるので「みろく」と呼ばれる。地元客と肩を寄せ合いながら和気あいあいと楽しめる。
⑥陸奥湊駅前朝市……JR八戸線「陸奥湊駅」のすぐ前にある中心施設「八戸市魚菜小売市場」では、新鮮な魚介とご飯・味噌汁を組み合わせたオリジナル朝めしが大人気。イサバのカッチャ(魚売りのお母さん)がお出迎え。魚菜小売市場は、第2土曜日がお休みなのでご注意を…
⑦蕪島……3月から8月頃にかけてウミネコの繁殖の様子を間近で観察することができる国内唯一の場所。全長約1000kmの「みちのく潮風トレイル」の起点・終点ポイント。島の頂に鎮座する「蕪嶋神社」は、人望・資産の”かぶあがり”のご利益があるとして信仰を集めている。
⑧葦毛崎展望台……美しい太平洋を一望できる、種差海岸随一のビュースポット。遊歩道沿いに歩いて数分の「中須賀」では、美しい海浜植物が咲き誇る「花の渚」と呼ばれている。
⑨大須賀海岸……散歩できる砂浜としては北東北で最大規模の美しい砂浜。条件が良ければ、歩くとキュッキュッと音がする「鳴き砂」の浜として知られている。
⑩種差天然芝生地……海の青さと一面に広がる芝の緑が織りなす種差海岸を代表する景勝地。四季を通して人々を魅了する。近くの「淀の松原」は、樹齢100年を超えるとされる松林で、木々の間から望む海や岩場が美しい。
⑪八戸市水産科学館「マリエント」……ウミネコやイカをはじめ、八戸の海にかかわる知識や情報をたっぷりと紹介する施設。地球深部探査船「ちきゅう」の情報コーナーでVR体験やクイズに挑戦してみよう。
⑫館鼻岸壁朝市……約300の店が並び、毎週数万人が足を運ぶ日本最大級の朝市。新鮮な魚介や野菜だけでなく焼きたてパン、コーヒー、詰め放題の焼きそばなど、バラエティに富んだ品物が来る人を魅了する。
⑬史跡・根城の広場……日本100名城の一つ。南北朝時代に南朝方の武将・南部師行(なんぶもろゆき)が築城し、八戸統治の拠点とした「根城」の安土桃山時代の姿を復元。隣接する八戸市博物館では八戸の歴史を詳しく紹介している。
⑭櫛引八幡宮……南部一之宮。鎌倉時代より南部氏の総鎮守として信仰を集めてきた八幡宮。2つの国宝(鎧兜)や建築装飾など、多くの文化財を所蔵する。

(一財)VISITはちのへ観光情報サイトはこちら https://visithachinohe.com/

八戸旅の思い出に八戸みやげはいかが…

・八戸せんべい汁(八戸を代表する郷土料理)
・いちご煮(ウニとアワビのお吸い物)
・八戸サバ缶バー(八戸前沖さばを使ったサバ缶シリーズ)
・八幡馬(八戸地方に伝わる郷土玩具・日本三駒のひとつ)
・鯖の冷燻(全国の食通が認める八戸前沖さばを冷たい煙で燻した商品)
・鶴子まんじゅう(地粉に黒砂糖の蜜を加えたまんじゅうに、米粉をまぶした素朴な銘菓)
・なかよし(八戸港に水揚げされた良質なイカでこだわりのチーズを挟んだ珍味)
・南部せんべい(小麦粉に塩を加えた生地を焼き上げた素朴なせんべい)
・南部裂織(裂いた古布を横糸とし美しく織り上げた民芸品)
・南部菱刺(綿糸・毛糸等多様な差し糸を使って1段1段刺し綴られる、独特の彩りが美しい)
・八戸の地酒(青森の米、水へのこだわりが醸し出された銘酒)

編集

新しくしおりを作る

共有

メンバーとしおりを共有しましょう!

しおりをURLで共有

しおりをLINEでシェア

しおりをPDFでダウンロード

PDFダウンロード

QRコードから開く

About Us

旅しお

旅のしおりを作れる無料のウェブサービス「旅しお」。旅行・イベントなどの行程を無料で簡単に作成・シェアできる便利なサービスです。

Latest Posts