江戸村へGO!

忍者にオレはなる……世界遺産もあるよ

2022/09/17~2022/09/19

作成日 2022/03/17

更新日 2022/05/14

概要

1日目

新宿~特急スペーシアきぬがわ~~鬼怒川ライン下り~ホテル三日月

2日目

ホテル三日月~日光江戸村~変身~17時頃には出発~きぬの宿志季大瀞(しきおおとろ)

3日目

志季大瀞~東武ワールドスクウェア~東照宮~東武日光駅~特急日光~新宿

プラン

2022/09/17 (土)

  • 新宿駅から出発

    特急スペーシアきぬがわ3号(大人4,080円・子供2,040円)
    3号車2番A~D、3番B~D
  • 鬼怒川温泉駅着

    ランチは駅前の昔ながら感あふれるところで?
    シャレオツなのも。
    金谷菓子本舗 https://www.kanayakashihonpo.com/
    パントエ https://paintoe-kinugawa.com/
  • 鬼怒川ライン下り

    https://linekudari.com/
    三日月のすぐ裏手に乗り場があります。大人2,900円・子供1,900円。所要40分+バス30分。
    13時25分を予約しました。
  • 日光きぬ川ホテル三日月

    http://www.mikazuki.co.jp/kinugawa/
    チェックイン15時~ それまで室内温水プールを。

2022/09/18 (日)

  • 日光江戸村

    http://edowonderland.net/
    9時に開門の儀。変身申し込み済み、浪人、姫2、忍者4
    17時まで営業。
  • 路線バス(日光交通:日光江戸村線)

    江戸村16:48発、17:18分発(最終)
    とりっくあーと前17:19分着(隣のバス停)
    ※とりっくあーと館の駐車場を横切って宿に向かいます。
    ※宿まで1キロ、歩いても歩けます。
  • きぬの宿 志季大瀞

    https://shikiootoro.com/
    全6室。料理も部屋もとても良さそうだが非温泉。湯温的に温泉表示できないだけの鉱泉っぽいレポあり。チェックアウト10時。翌日は宿の送迎で最寄りの新高徳駅か、タクシーで直接ワールドスクウェアへ。

2022/09/19 (月)

  • 新高徳駅~

    09:37発 → 09:43着
    10:13発 → 10:24着
    10:59発 → 11:06着
  • 東武ワールドスクウェア

    大人2,300円・子供1,200円。所要3時間程度。
    http://www.tobuws.co.jp/
    世界遺産のミニチュアが楽しいといいのだけど。時間は適当に日光へ。
  • 東武ワールドスクウェア駅から東武日光駅へ

    下今市駅を経由して40分ほど
    11:51発 → 12:34着
    12:29発 → 13:13着
    13:23発 → 14:04着
  • 東武日光駅

    ランチどうするか問題
    ゆきこさん、ちゃっこさん御検討願います。
  • 日光東照宮

    https://www.toshogu.jp/
    東照宮までは2キロちょっと。通常はバスか。
  • どこかで金谷ホテルベーカリーに寄りたい。

  • 東武日光駅発

    東武特急日光8号・新宿行
    日光からはこれ一択です。
    1号車7番A~D 8番C、D 10番D
  • 新宿駅着

    このぐらいの時間に新宿駅ならば…。

編集

新しくしおりを作る

共有

メンバーとしおりを共有しましょう!

しおりをURLで共有

しおりをLINEでシェア

しおりをPDFでダウンロード

PDFダウンロード

QRコードから開く

About Us

旅しお

旅のしおりを作れる無料のウェブサービス「旅しお」。旅行・イベントなどの行程を無料で簡単に作成・シェアできる便利なサービスです。

Latest Posts